イベントレポート

【移住イベントレポート】ふくい移住サポーターとお抹茶飲んでお話しましょ!in善導寺

大野市の七間通りにある善導寺で、大野市に移住された方を対象にした移住イベントを開催しました!

最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてね♪

リナさん
リナさん
こんにちは!福井県大野市でやんちゃな男子2人の子育てに奮闘中!おおのそだちのリナさんです♪ 

2024年3月10日(日)、大野市に移住された方、また大野市に移住を検討されている方向けに移住イベントを開催しました!

その名も、

「ふくい移住サポーターとお抹茶飲んでお話しましょ!」

実はこのイベントは去年に続き2回目!去年開催したイベントが大好評だったので、今年は会場と内容をちょっとアレンジして第二弾として企画しました♪去年のイベントレポートはこちら↓

【移住イベントレポート】ふくい移住サポーターとお話しましょ!in荒島旅舎大野市の荒島旅舎で、移住イベントを開催しました! 最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてね♪ 2023年3月5日(日...

ちなみにリナさんは2021年6月に福井県知事より委嘱を受け、ふくい移住サポーターとしても活動しています。委嘱式の記事はこちら↓

福井県公認!ふくい移住サポーターになりました!何と!福井県公式!ふくい移住サポーターになっちゃいました!! 最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてね♪ この度...

今回の会場は、大野市の善導寺!

善導寺は、寺町通りにある浄土宗のお寺。室町時代の永禄元年(1558)に建立された(一説による)、とっても立派なお寺なんです!江戸時代に大野藩主として赴任した土井家の菩提寺(初代土井利房公)となり、「殿様(とのさん)の寺」として、大野市民に親しまれています。

こんな立派なお寺使っていいの・・・?と思われるかもしれませんが、善導寺の副住職である大門哲爾さんは「もっとお寺を開放的にしたい!」という想いをお持ちで、普段から色んなイベントを開催しています♪

また、ご自身も「唄うお坊さん」としてギターを片手に歌と法話を織り交ぜて「日常に活かす明るい仏教」を伝えているんですよ~!

実は大門さんとリナさんは、一緒に「越前大野おやこ寺子屋」という活動もしており、普段から善導寺で親子向けのイベントを開催しています↓

地元の和菓子屋さんを招いて、おやこ和菓子づくり体験をしました!
助産師さんに協力していただいた「お寺deやさしい性教育」はご覧の通り大盛況でした~!

越前大野おやこ寺子屋に興味がある方は、ぜひインスタグラムも見てみてくださいね♪↓
https://www.instagram.com/oyakoterakoya.ono/

私も善導寺の歴史がありつつも開放的な雰囲気がとっても大好きで、大野に移住された方にもぜひこの魅力を知ってほしい!という想いから、善導寺で開催することになりました^^

ではさっそく、写真も交えながら当日の様子をレポートしていきます♪

イベントの内容は?どんな人達が集まったの?

今回のイベントは、大野市と共催で企画・開催しました!

チラシはこちら↓

今年のチラシもインパクトのある仕上がりとなりましたね~(笑)リナさんがお抹茶に浮かんでますね(笑)

移住イベントというのが一目で分かるように。また、気軽に行けて何だか楽しそう!というイメージが伝わるチラシになったと思います^^

今回は、越前大野おやこ寺子屋とコラボということで、大門さんにも協力していただきました♪

イベントのメインは、移住者の方同士で交流したり質問ができる座談会ですが、それにプラス!大野らしさ、会場である善導寺の雰囲気を楽しめる体験をしてもらいたいな~と考えました^^

そこで、越前大野おやこ寺子屋で普段からアイスブレイク的に行っている寺子屋タイムと、お抹茶をたてて、大野の美味しい和菓子を食べよう!という体験も盛り込んでみました♪



イベントに参加してくださったのは、大人6
名、子ども7名の13名。

実はこの時期、大野市内でインフルエンザや風邪がとても流行っており・・・残念ながら10名の方がキャンセルに。

当日までヒヤヒヤだったのですが、無事開催できて本当に良かったです!今回お会いできなかった方々とも、また次の機会にお話しできることを楽しみにしています^^

参加された方は、

・私のように大野出身で、一度県外に出てから大野にUターンされた方
・結婚を機に市外・県外から大野に引っ越された方

今回はメインとしては親子対象の企画でしたが、お友達同士、大人だけで参加してくださった方もおり、東京や北海道出身です!という方も~!

また、この日一緒にイベントを運営してくださった大野市の職員の方は、産まれも育ちも大野ということで、本当に様々な視点を持った方々が集まりました^^


 

まずは最初に自己紹介から!去年のイベントに引き続き参加してくださった方もいて、和気あいあいとした雰囲気でスタート♪

ただ自己紹介するだけでは普通なので(笑)、自己紹介の最後に「大野でお気に入りの場所」または「大野でおいしい!とびっくりした食べ物」を言ってもらうことに♪

ちなみにリナさんは、春になると父が採ってきてくれる山菜の美味しさを熱弁しました(笑)。特にコシアブラとコゴミがたまらないよね~、というちょっとニッチな山菜トーク!こんな話題、東京ではきっと通じないだろうな~と話しながら思っていました(笑)。

他には、ここのドライブコースがおすすめです!や、ここのお店のメニューがめちゃくちゃ大盛りでびっくりした!など、すでに自己紹介から面白い大野トークが♪

市役所職員Sさんおすすめの大盛りメニュー!もぜひチャレンジしなくては!(笑)

お寺らしさ&大野らしさを感じる寺子屋タイム!

自己紹介の後は、大門さんにバトンタッチして寺子屋タイム。今回の寺子屋タイムでは、「心を落ち着ける」を体感してみよう!ということで、おりんを鳴らして、その音が消えるまで集中してみたり、

子供たちにも大きいおりんを鳴らしてもらいました!

膝の上に手を置いて、目を閉じて・・・。不思議と小さいお子さんも、じっと集中していました。

また、お坊さんが身を清めたりする時に使う「塗香(ずこう)」というお香も体験させていただきました!

何種類か塗香を焚いてもらって、こっちの方が好き~!など皆さん興味津々でしたよ。あまり普段では触れることのない、お寺らしい体験になったのではないでしょうか^^

お抹茶体験&大野の美味しい和菓子を食べよう♪

さて、寺子屋タイムの次は皆さんお待ちかね~!お抹茶のお点前体験と、大野の美味しい和菓子屋さんのお菓子をいただきます♪

まずは和菓子について、大門さんから説明。この日は、大野市の美濃喜さん、豊栄堂さん、奥越菓庵やまうちさんの和菓子が集まりました!

見た目もかわいく、春らしい和菓子がたくさん!みなさん、どれにしよう~!と悩まれていましたよ♪

どれも美味しそう~!!

和菓子を選んだら、お抹茶体験。小さいお子さんは保護者の方にサポートしてもらいました。お抹茶をたてるのは初めて!という子もいましたね^^

茶筅(ちゃせん)の使い方がちょっと難しかったかな?
頑張って一人でお抹茶をたてられた子も!
お母さんの仕草に興味深々♪

自分でたてたお抹茶の味は、どうだったかな~?お子さんが飲む用は、お抹茶の量を少し減らしてもらいましたよ。ほんのり甘い、とても飲みやすいお抹茶でした^^

座談会の様子

さて!お抹茶を飲んで、大野の美味しい和菓子を食べて、参加者の皆さんもだいぶ自然に打ち解けてきたところで、座談会のスタートです!市職員のお二人と、大門さんも大阪からのUターンということで座談会に加わっていただきました。

小さいお子さんもたくさんいらっしゃったのですが、広い本堂で遊びながら、わいわいと賑やかな座談会となりました^^

事前に皆さんから聞いてみたいことや、困っていることなどをお聞きしていたので、それに沿って進めていきました。

様々な話題が出ましたが、

・病院はどこに行っている?
・特に皮膚科や形成外科など専門医にかかりたい時どうしてる?
・大野市でできる子どもの習い事は?
・子どもが小学生になったら生活はどんな風に変わる?
・母親の働き方について
・大野市で出産できる病院はあるの?

などなど!

特に医療に関しては皆さん普段からお悩みのようで、小児科はここに行ってるよ~、専門医にかかりたい時は福井市まで行くことが多い、などリアルな情報交換をすることができました。

保育園に通っているお子さんがいるママさんからは「小学生になったら生活がどんな風に変わるのか」といった質問や、母親の働き方についてのお悩みも寄せられました。

私が東京から大野にUターンした時、びっくりしたことの一つに、保育園のお迎えの時間が早いことがありました。

東京では、お迎えが早くても17時。遅い人は18時、19時ということも多かったからです。でも大野では、大体1時間ずつくらい早いイメージがあります。

それは、母親が時短勤務またはパートという選択肢をされている方が多いからなのかな、と思います。(もちろんおじいちゃんおばあちゃんの協力も大きいかと思います)

東京では、保育園に入れるためには正社員でないと難しかったのですが、大野ではそんなことはありません。

実際私も今、フリーランスとして働いていますが、子どもが小さい時は育児に重きを置いて、自分なりに仕事と育児のバランスを取りつつ暮らせているので、大野にUターンして良かった、と思える要因になっています^^


 

また、結婚を機に大野に移住された方からは、大野市で出産できる病院はあるのか?という質問が寄せられました。

残念ながら、現在大野市には出産できる病院はありません。。

ですが、同席いただいた市の職員の方から「妊婦情報事前登録制度」の説明があり、妊婦さんで大野市に住所がある方や、里帰り先が大野市の方は緊急を要する場合に救急車を利用できる制度についてお話をしていただきました!

こういった制度があるのは、本当にありがたいですし、知っているだけでも安心材料の一つになりますよね^^

妊婦情報事前登録制度について、詳しくは大野市のHPをご覧ください↓
https://www.city.ono.fukui.jp/kenko/kyukyu-iryou/ninpu-kyukyu.html

 

そして座談会の最後には、令和6年度に完成予定の「屋内型子どもの遊び場」について市職員の方から説明をしていただきました!天気が悪い日の遊び場については、全大野のママが待ち望んでいたこと。

市の職員の方に、こうやって直接話を聞いたりする機会はなかなかないので、質問もたくさん出ましたよ~!図面やイメージ絵を見せていただいて、私もとても参考になりました^^

屋内型子どもの遊び場ができたら、皆で見学ツアーとか面白そう~!と盛り上がりました(笑)完成が待ち遠しいですね♪

まだまだ話題は尽きませんでしたが、レポートではここまで^^


 

最後に皆さんで記念写真を撮りました♪

ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた善導寺の副住職大門哲爾さん、市職員のSさん、Mさん、本当にありがとうございました!

イベントを終えて

ふくい移住サポーターとして、大野でイベントを開催するのは、今回が3回目です。

1回目は、六呂師で。イベントレポートはこちら↓(森の恵みヨガと移住者座談会in六呂師)

【イベントレポート】六呂師で移住者座談会を開催しました! 森の恵みヨガと移住者トーーク大野市の移住サポーターとして、六呂師で移住者座談会を開催しました! 最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてね♪ 今日...

2回目は、まちなかの荒島旅舎で。イベントレポートはこちら↓(移住サポーターとお話ししましょ!in荒島旅舎)

【移住イベントレポート】ふくい移住サポーターとお話しましょ!in荒島旅舎大野市の荒島旅舎で、移住イベントを開催しました! 最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてね♪ 2023年3月5日(日...

そして今回、善導寺でイベントを開催して改めて感じたことは、

大野って、本当に魅力的な場所、そして人が多くて、まだまだ私も皆さんに紹介したいことが尽きないなぁ!ということ^^

参加者の皆さんが、イベント中に打ち解けて楽しそうにお話をしている姿も、とっても嬉しかったです。「初対面の人」から「話したことがある人」になり、そして大野のどこかで会ったら「あー!◯◯さん!」と気軽に声をかけてお話できるような、そんな関係になれたら、きっともっと大野での生活が楽しくなるんじゃないかなと思います^^

一人一人事情が違って、でも今、縁があってこの大野で暮らしている仲間。

良い意味でゆるく繋がって、自分の周りに心地よい世界を作るお手伝いを、今後もふくい移住サポーターとしてもしていきたいです!

今後も大野市と協力して、移住イベントを企画していく予定です!ぜひお楽しみに~♪

この記事の参考リンク

この記事に出てきた場所や、参考になりそうなHPのリンクをまとめました!

■おおのへかえろう
福井県大野市への移住・定住を応援する福井県大野市公式サイト。大野市への移住を検討される方は必見です!
https://onogurashi.jp/

■善導寺
福井県大野市の寺町通りにある浄土宗のお寺。
https://www.instagram.com/zendoji/(インスタグラム)

■越前大野おやこ寺子屋
https://www.instagram.com/oyakoterakoya.ono/(インスタグラム)

■おおのそだち
次回イベントの開催告知などはおおのそだちのインスタグラムをチェックしてくださいね♪
https://www.instagram.com/onosodachi/

 

ABOUT ME
onosodachi
『大野が子どもを育てる。子どもが大野を育てる』福井県大野市の大人も子どもも楽しめる情報や、再発見した魅力をお裾分けする気持ちで発信しています。中の人→東京から大野にUターンした2児の母。福井県公認ふくいサポーター。最新情報はおおのそだちインスタグラムをチェックしてくださいね♪