お仕事のご依頼について
私の想い
「おおのそだち」のリナさんです!
東京で13年間会社員として働いたのち、福井県大野市にUターン。現在は小学生2人の子育てをしながら、PRや広報、集客サポートのフリーランスとして働いています。
Uターン当初は、地域の情報や子育て情報を得ることの難しさなど、東京との違いを痛感。しかし実際に暮らしてみると、人のあたたかさや、季節のうつろいを感じられる大野での日々に心が動かされました。
最初は「何もない」と思っていた町で、気づけばどんどん大野のことが好きになっていきました。
都会と地方、両方の暮らしを経験したからこそ、見えてきた“地域の魅力”がたくさんあります。田舎だから何もない。そう諦めてしまうには、あまりにももったいない魅力が、必ずどの地域にもあるんです!
Instagram「おおのそだち」は、そんな私の発見と感動を誰かにお裾分けしたい、という気持ちから始めたアカウント。今の暮らしが「ただの田舎暮らし」じゃなく、誰かにとっての“選択肢”や“希望”になると信じて、その日常ありのままを発信しています。
気付けばいつの間にか、PR投稿を依頼されたり、SNSについての講師やアドバイザーの依頼が増え、広報・集客サポートのフリーランスとして活動をしています。
女性として。ママとして。地域に暮らす一人として。そして、移住してフリーランスとして働く今の私だからこそ、届けられる言葉があります。
場所や人、その想いを、隣にいる誰かに大事に「手渡すように」伝えていきたい。
そんな気持ちで、ひとつひとつのお仕事に向き合っています。
アカウント紹介
Instagram「おおのそだち」では、子育て・地域での暮らし・フリーランスの働き方など、等身大の日々を飾らずに発信しています。
Instagram「おおのそだち」/フォロワー3,067人(2025年7月)
フォロワーの3割が大野市民の方です。次いで福井市、勝山市、坂井市、鯖江市と、福井県に特化したアカウントです。


活動と実績
サービス内容
① 「おおのそだち」を活用したPR
- InstagramでのPR投稿(フィード/リール/ストーリーズ)
- 実際に使ってみて感じたことや、暮らしに根ざした視点での発信が得意です!
- 例:店舗・施設紹介/観光/求人/イベント告知など
- 月1万円代〜のアンバサダープランもあります
② SNSのサポート
- アカウント診断・改善アドバイス
- 投稿内容の相談や企画
- Canvaテンプレートの作成
- 投稿・リールの制作代行
- 運用代行
③ 広報・企画サポート
- 広報全般の相談サポート
- 広報計画の立案・整理
- 地域コーディネート(人や場所の紹介)
- ガイドブック、チラシの企画・編集・制作
- HPの企画・制作
④ セミナー講師・イベント企画
- Instagram活用セミナー(初心者向け〜実践編)
- フリーランスや子育て世代向けの講座・WSの企画運営
- ママ向け座談会などの実施経験あり
お問い合わせ
お問い合わせは、InstagramのDM、または下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
気になることや、「こんなこと頼める?」というご相談も大歓迎です!